こだわり

豚骨ラーメン

こだわりの濃厚豚骨スープ

池めんの豚骨スープは脂の多いこってり系ではなく、豚骨密度が高く、とろとろクリーミーな濃厚とんこつスープです。
下処理と温度管理にも気を使い、豚骨特有の臭みも抑えていますので、パンチがありながらも非常に飲みやすいのが特徴です。

「麺無双」

池めんのラーメンの麺は日清製粉の中華麺専用高級小麦粉「麺無双」のみを使用した特注麺です。
「麺無双」は食感が硬くコシが強いこと、独特の粘り気があること、そして何と言っても茹で伸びが遅いため時間が経っても芯が残っていて、最後まで美味しく食べられることが最大の特徴です。
熟練の職人が温度・湿度・熟成期間を徹底的に管理して麺の持つ独特な食感・コシ・のどごしを最高の状態に仕上げています。
スープとの相性を研究し、試作を数十回繰り返し、ようやく完成した池めんの特注麺をぜひご賞味ください。

台湾まぜそば

台湾まぜそばとは?

名古屋のご当地ラーメンと言われる台湾ラーメンをアレンジしたもので、台湾ミンチを極太全粒粉麺に乗せた汁無し麺です。生の刻んだニラ・ネギ・魚粉・卵黄、お好みで刻みニンニクを入れよくかき混ぜて食べます。
麺がなくなったら丼の底に残ったタレとミンチに無料のライス(追い飯)を入れてお召し上がり頂くのもまぜそばの醍醐味です。

麵屋はなび直伝

池めんの台湾まぜそばは元祖台湾まぜそばを考案した名古屋の超有名店「麵屋はなび」の新山氏直伝の台湾まぜそばです。そのレシピに池めん独自のアレンジを加えてオリジナルの台湾まぜそばに仕上げています。麺・タレ・具材全てにこだわった池めん自信の台湾まぜそばをぜひご賞味ください。

極太全粒粉麺

まぜそば用の麺は中力粉「わらべ」に全粒粉を入れた極太全粒粉麺になります。 茹で時間が7分ほどかかってしまいますが、タレ・具材との相性を研究し、改良を重ねて独特な弾力と最高のモチモチ食感の特注麺が出来ました。